中国 明代の赤絵の壺

中国美術は年代や地域によって様々な美術品が存在し、とても奥が深く人気のある分野のひとつです。
専門のコレクターの方も多く、オークションでも度々値段が高騰しています。
自慢のコレクションの売却をお考えの際は、ぜひアンティークさくらにご相談ください。
下記はほんの一部です。お気軽にご相談ください。

染付
白磁書道具花器
酒器掛軸
茶道具金属器書物

買取一例

清朝18世紀 青花ティーカップ
清朝18世紀 青花ティーカップ

中国の清朝18世紀の青花ティーカップです。
呉須の色も良く、器は薄くてパリッとしています…

中国 青磁の瓶
中国 青磁の瓶

あまり古い物では無いのですが形も良く、釉薬も綺麗です。
このタイプの…

中国宜行 朱泥正方隅切四面漢詩彫 盆栽鉢
中国宜行 朱泥正方隅切四面漢詩彫 盆栽鉢

朱泥や白泥、紫泥の鉢は中国人のみならず、日本人の盆栽コレクターも求めます。…

中国宋代 銅製壺
中国宋代 銅製壺

こちらの銅製壺は中国宋代の物です。
古銅の時代、真贋判定は大変難しく…

中国 漢代緑釉
中国 漢代緑釉

珍品になります。下の部分で火を起こし鉢の中の物を熱する道具です。
25年位前までは漢の緑釉は大変高価な物でした…

明代末清朝初期 草花紋水注 
明代末清朝初期 草花紋水注

日本で明末清初と言うと古染付がポピュラーですが、ヨーロッパですとトランジショナルと言うジャンルになります…

白釉 古盆器
白釉 古盆器

中国の古盆は高額な盆栽に使用される為、需要があり人気もあります。数十万、数百万の盆栽なら…

中国 明代の赤絵の壺
中国 明代 赤絵の壺

中国 明代の赤絵の壺を水指しに仕立てた物です。
持ち込みされたお客様のお話しでは亡くなられたお祖父様が戦前から大切に保管していた物…

中国 蛍焼茶器 大清光緒年製
中国 蛍焼茶器 大清光緒年製

蛍焼は染付の物が多いのですが、本品は染付に色絵が入り華やかです。
ゴテゴテした印象も無…

中国宜興 朱泥急須
中国宜興 朱泥急須

中国宜興の朱泥急須です。
格調と言いう面では、やはり日本の一歩上をいきます…

中国明代 赤絵小壺
中国明代 赤絵小壺

中国明代の赤絵小壺です。
5年位前からでしょうか、大振り品より小振り品の方が人気があります…

中国 褐釉の茶碗
中国 褐釉の茶碗

中国、褐釉の茶碗です。
雅味があり、お茶の鶯色が

中国 青磁 茶碗
中国 青磁 茶碗

中国の青磁の茶碗です。
竜泉窯では無く地方の窯で焼かれた物ですが…

中国 朱泥茶器
中国 朱泥茶器

中国の朱泥茶器一対です。
依頼者のお父様が以前北京の骨董店で購入した物だという事でした…

紫泥 太鼓形 盆栽鉢
紫泥 太鼓形 盆栽鉢

中国の古い古盆器です。雰囲気的に民国くらいは時代がありそうでしたので、買取りさせて頂きました…

中国 香合 香木入
中国 香合 香木入

中国の明末らしい、華やかで少しコミカルで味気の良い物です。
中国陶磁器の人気はこの先まだまだ暫く続く様な気がします。

中国 染付大壺
中国 染付大壺

多少の時代感がありますので落ち着いて観え、気軽に飾るのには良い物です…

清朝期 乾隆瓦
清朝期の乾隆瓦

清朝期の乾隆瓦です。
チベット仏教の寺院の魔除けとして置かれた物です…

中国 蝙蝠紋 粉彩盃
中国 蝙蝠紋 粉彩盃

少し古い中国粉彩の盃です。
18世紀、清朝初期の物だともう少し品の良い印象なのですが…

清朝後期 青花花器
清朝後期 青花花器

中国の清朝後期の青花花器になります。
日本の古伊万里に比べると…

中国宜興窯 花瓶
中国宜興窯 花瓶

少し古い中国宜興窯の花瓶です。
宜興窯と言うと朱泥や紫泥の茶系を想像しますが…