初期伊万里 杯 中皿陶片 群馬県草津町にて出張買取りさせていただきました。

群馬県の有名観光地である草津町から骨董古陶磁器の買取り依頼を頂き出張させていただきました。

初期伊万里とは江戸時代1610年~1640年に焼かれた染付の磁器の事を言います。

初期伊万里は日本において最初の磁器であり、染付になります。

中国においては元代(1271年~1368年)に既に染付磁器だけでなく辰砂等も焼かれていますので、当時如何に中国が文化的に進んでいたかが分かりますね。

現代に於いても世界で通用する唯一の古陶磁器は中国物です。

話が少しそれましたが、初期伊万里を焼くきっかけになったのが秀吉による朝鮮出兵(1592年~1598年)です。

約6年の間に多くの陶工が拉致や亡命により日本に渡って来ました。

その内の1人、李参平と言う方が有田で磁器の原料となる土を発見したと言われています。

もし秀吉による朝鮮出兵が無ければ、日本に於いての磁器の登場は更に遅れていたでしょう。

初期の初期伊万里は「生掛け」と言われる、素焼きを行わず直接施釉して焼かれる技法を用いられています。

皿においては「3分の1高台」と言われ、高台の大きさが直径の3分の1位の大きさに作られています。

絵付に於いては力の抜けた、おおからかさがあり初期伊万里の一番の魅力だと思います。

朝鮮の陶工による絵付けだと思われ、李朝の分院の絵付けに似た感じの物もあります。

陶片に描かれている「釣り人」の何と呑気な事でしょう。

「生掛け」がより雰囲気を出してくれています。

この陶片を見た時、状態を考えて買い取りを迷ったのですがこの「釣り人姿」が奇跡的に綺麗に残っていた事で通常の陶片には無い魅力を感じ「自分も歳を取り、子供が巣立ったらこうしてのんびり釣りでもしているだろうなぁ」と言う思いが頭を駆け巡り、御客様にもお願いされて相場よりも高値で買取りしました。(お願いされると弱いです(笑))

この状態では勿論商品としての価値は落ちますが、割れた感じがオブジェとして面白いし絵付が楽しい、私のお気に入りの一品になりました。

骨董の楽しみ方は人それぞれです。

 
ホームページご覧ください
 
 
古代から~昭和レトロまで
 
ANTIQUE SAKURA
 
群馬県高崎市飯塚町249-1
 
027-388-8369

 
 
 
ANTIQUE SAKURA(アンティークさくら)
 
古美術骨董絵画古物出張買取り強化地区

東京都内全域カバーしております。/区市町村全地域(23区・26市・5町・8村)

新宿区買取り、足立区買取り、荒川区買取り、板橋区買取り、江戸川区買取り、大田区買取り、葛飾区買取り、北区買取り、江東区買取り、品川区買取り、渋谷区買取り、杉並区買取り、墨田区買取り、世田谷区買取り、台東区買取り、中央区買取り、千代田区買取り、豊島区買取り、中野区買取り、練馬区買取り、文京区買取り、港区買取り、目黒区買取り

昭島市買取り、あきる野市買取り、稲城市買取り、青梅市買取り、清瀬市買取り、国立市買取り、小金井市買取り、国分寺市買取り、小平市買取り、狛江市買取り、立川市買取り、多摩市買取り、調布市買取り、西東京市買取り、八王子市買取り、羽村市買取り、東久留米市買取り、東村山市買取り、東大和市買取り、日野市買取り、府中市買取り、福生市買取り、町田市買取り、三鷹市買取り、武蔵野市買取り、武蔵村山市買取り

西多摩郡奥多摩町、西多摩郡日の出町、西多摩郡瑞穂町、大島町、八丈町

西多摩郡檜原村、利島村、新島村、神津島村、三宅村、御蔵島村、青ヶ島村、小笠原村