ほとけをめぐる花の美術」根津美術館 2019年2月28日(木)~3月31日(日)









根津美術館から展示会の案内が届きました。



今回は「ほとけをめぐる花の美術」です。



「お釈迦様と花」はとても密接な関係があります。



誕生の場面には無憂樹、悟りの場面では菩提樹、入滅の場面では沙羅双樹が登場します。



仏教では植物が種から芽を出し、生命力豊かに成長しながら美しく咲き香る姿、やがて時とともに散り枯れゆく姿、そして落とした種が再び芽吹く様を「輪廻転生」に例えたりもします。



私達が仏教美術で良く目にするのが、仏が蓮子の花を表した蓮台と呼ばれる台座に乗っている立像、坐像仏です。



焼物に於いては、「蓮弁紋」という絵付があります。



蓮は泥池の汚い水に咲きますが、水から抜きん出て綺麗な花を咲かせます。



泥に汚され、その美しさを失う事は決してありません。



仏教では泥水を「煩悩」とし、その上に美しく咲く蓮を「清浄な心」「悟り」に例えられます。



私達人間はたとえ「自分は強くて美しい人で在りたい」と望んだとしても、日々の人との関わり、仕事のストレス等もある中でいつも強く、いつも美しく在る事はとても難しいです。



私は普通の人がお釈迦様の様に「悟る」なんて事はとても無理だと思います。



しかし私達全ての人間に出来る事があります。



それは「求める」事であり、「求める事を諦めない」事です。



世俗を生きる私達にとって大切なのは「悟る」事では無く、決して諦めずに求め続ける事だと思います。



「何時も道半ば」「何時もほどほどに」それでも良いのでは無いでしょうか。





古美術絵画骨董アンティーク古い物鑑定買取り致します
ホームページご覧ください  
https://www.antiquesakura.jp/
古代から~昭和レトロまで  
ANTIQUE SAKURA(アンティークさくら)  
群馬県高崎市飯塚町249-1  
027-388-8369

出張買取り強化地区      
50音順一覧
      群馬県内全域
《  行 》 安中市、 伊勢崎市、 板倉町、 上野村、 邑楽町、 大泉町、 太田市
       
《  行 》 片品村、 川場村、 神流町、 甘楽町、 桐生市、 草津町
       
《  行 》 渋川市、 下仁田町、 昭和村、 榛東村
       
《  行 》 高崎市、 高山村、 館林市、 玉村町、 千代田町、 嬬恋村、 富岡市
       
《  行 》 中之条町、 長野原町、 南牧村、 沼田市
       
《  行 》 東吾妻町、 藤岡市
       
《  行 》 前橋市、 みどり市、 みなかみ町、 明和町
       
《  行 》 吉岡町
       
《  行 》  
       
《  行 》